TOP
会員限定
イベント・記事を探す
トピックスを探す
ナレッジを得る
セゾン情報を知る
メンバーを知る
color isとは
TOP
会員限定
イベント・記事を探す
トピックスを探す
ナレッジを得る
セゾン情報を知る
メンバーを知る
TOP
イベント・記事を探す
※募集終了※ <未来へのコード> 変革リーダーによる無料特別講義
イベント
未来へのコード
2022年10月12日 更新
※募集終了※ <未来へのコード> 変革リーダーによる無料特別講義
本イベントは申込を終了いたしました。
たくさんのお申込みありがとうございました。
あなたのブレイクスルーがそこにある。
未来へのコードは、何かを成し遂げたまたは何かを成し遂げようとしている変革リーダーによる特別講義を提供するイベントです。
このイベントのタイトルである未来へのコードの「コード」とは、
「code」「chord」そして「行動」や「考動」という意味が込められています。
変革リーダーが自分自身を表現するための「code・ chord」をどう描き、どう「行動・考動」してきたのか。
単なるビジネスの成功事例やヒントではなく、彼らを突き動かすマインドや感情を知り、進み続ける力を本質から思考します。
不確実で未来の予測ができない時代。
何かチャレンジしたいと思ってはいるが、何をしたらいいのか、自分には何ができるのか分からないためになかなか行動に移せない人も多いのではないでしょうか。
正解が存在しない今だからこそ、「自分にできることは何か」「自分がやりたかったことは何か」明るい未来をイメージし、未来を切り開くときです。
あなたのブレイクスルーがそこにある。
今回のSPEAKER
株式会社BitStar 執行役員CTO
山下雄太 氏
慶應義塾大学理工学部電子工学科に進学。在学中から、楽天、ナノ・メディア、マクロミルの各社において、インターンながら各社の大規模開発案件をリード。大学卒業後、グリーに入社。2013年3月からラクスルにCTOとしてジョイン、16年よりBitStarに入社。21年10月から同社の執行役員CTOとして開発領域全般に携わる。
今回のイベントでは、変遷を続けるインフルエンサー業界のイマについてや、インフルエンサーマーケティングにおけるデータ活用の重要性の他、山下氏のこれまでを振り返っていただき、その時何を目標にしていたのか、どんなマインドで行動していたのかブレークスルーの鍵について迫ります!
OVERVIEW
イベント名
未来へのコード
開催日時
2022年7月28日 18:30~19:30
お申込み受付期間
2022年7月28日 10:00まで
開催形式
オンライン参加
参加費用
無料
内容
インフルエンサーマーケティングによるデータ活用の重要性とITエンジニアとしてのマインド
無料の参加申し込みはこちら
画面の向こう側、テクノロジーの先には人間がいる
color is(カラーイズ)にて山下氏の取材記事も公開しております。 ぜひこちらもご覧ください。
関連記事
イベント
未来へのコード
<未来へのコードVOL.7>「22世紀の社会へのコード」 (登壇者:成田悠輔氏)
2023.05.26 UP
イベント
未来へのコード
※募集終了※<未来へのコードVOL.6> DXの先にある未来社会のビジョン(登壇者:宮田 裕章氏)
2023.04.05 UP
イベント
未来へのコード
※募集終了※<未来へのコードVOL.5> デジタルネイチャー化する現代で喜びを共有していくためには (登壇者:落合陽一 氏)
2023.01.20 UP
イベント
メンバー限定
未来へのコード
【会員限定アーカイブ】<未来へのコードVOL.4> 「働く」をアップデートするために必要なマインドセット(澤 円氏)
2022.12.27 UP
イベント
未来へのコード
※募集終了※ <未来へのコードVOL.4> 「働く」をアップデートするために必要なマインドセット(澤 円氏)
2022.11.17 UP
イベント
未来へのコード
※募集終了※<未来へのコードVOL.3>「コラボレーションがあなたの創造性を解き放つ」KT氏 (Snowflake株式会社)
2022.10.26 UP