インフラリーダー(金融)
募集部門
フィナンシャルIT統括部 システム開発二部
業務内容
国内トップクラスのクレジットカード会社様のサービスを支える運用システムのインフラにおける維持管理・保守に従事していただきます。新しいシステムのアーキテクトを駆使し、ビジネスに合わせたクラウド等の新しいインフラの企画や構築、セキュリティ対策の実施、及び構築後の維持保守業務をご担当いただきます。
■業務詳細
クレジットカード基幹システムを支えるアカウントID管理や監視設定、ウィルス対策、監査ログ分析、バックアップリストアといった多岐に渡る分散システムにおける、システム変更対応やサポート終了に伴うリリースアップ等を担当します。
リーダーもしくはサブリーダーとして、チームメンバーの作業管理・フォロー、チームリーダーとの作業調整などチームリーディングを行いながら案件を推進していく事が主な業務となります。チームメンバーは5名程度です。
維持・保守・管理の担当となりますが、24時間365日の対応を求められる事は、ほぼありません。
【求める人材像】
新しいテクノロジーや業務スキルの習得に、好奇心を持って積極的に取り組める方
インフラエンジニアとしての基礎知識を持ちながら、進捗管理・課題管理といったチーム管理に従事出来る方
【働く環境】
お客様先常駐となりますが、隣接フロアに社員は居ますので、迅速な相談等が可能
お客様の生の声を聴きながら、伴に課題解決や業務を遂行
リモートワークやフレックスを活用した多様なワークスタイル
Teamsを使った活発でスピーディーなコミュニケーション
身に付けられるスキル
オンプレミスとCloudを使用している為、Cloudとの接続やCloud上での分散システムに関するスキルも身につきます。また、クレジットカード基幹システム関わる業務であるため、クレジットカード業界のセキュリティー基準である「PCI DSS」の知見も得ることができます。
【得られるテクニカルスキル】
クラウド:IBM Cloud
OS:RedHat,WindowsServer2019
ミドルウェア:Netcool,ITM,ITNM,ApexOne,DeepSecurity,Logstorage
情報共有ツール:Microsoft Teams
必須条件
・LinuxまたはWindowsServerを用いたシステムの維持管理・保守の経験(3年以上)
・チームの管理者として、メンバーの作業進捗・課題管理の経験(2年以上)
歓迎経験
【テクニカル】
(1)システム監視製品における知見(製品不問)
(2)Windowsアカウント管理(ActiveDirectory)の管理経験
【ビジネス】
(1)金融関連(銀行・カード等)のシステムの維持・保守の経験
当部門で働く魅力
大手クレジットカード事業に関わるインフラエンジニアとして、お客様に近い立場でプロジェクトを経験することができます。且つ、PCI DSS等の高度なセキュリティ要件に対応する設計・実装など、幅広い知識を磨くことが可能です。
インフラだけでなく、プロジェクト内にはネットワークやメインフレームに特化した上位エンジニアが多数在籍。サーバーにおけるネットワーク設計だけでなく、メインフレームの基本的な考え方や基礎知識を蓄えることができます。
部研修への参加、資格取得も積極的に支援しております。
ご応募
まずは、応募フォームよりエントリーください。
書類選考の上、採用担当より結果などご連絡を差し上げます。
選考
①書類選考
②面接(複数回)
面接は2~3回を予定していますが、流動的に対応させていただきます。
③適性検査
一次面接後適性検査をご案内いたします。
(Web環境にてご受検いただく形式になります。)
募集ポジション
大手金融事業会社向け運用システムインフラリーダー<FIS-11>
雇用形態
正社員
給与
年収 580万円 〜 790万円
時間外手当:実際の業務時間に応じた時間外手当を支給いたします。
賞与:年2回及び業績賞与2回 計4回
退職金:確定拠出年金(月々の給与として受け取り可)
勤務地
〒107-0052 東京都港区赤坂1-8-1 赤坂インターシティAIR 18・19F
地図で確認
東京都港区他
出社とリモートを組み合わせたハイブリッドな勤務が可能
福利厚生
交通費全額支給
従業員共済会(パレット共済会)
オフィス内にカフェ併設
勤務時間
9:15~17:45(実働7時間30分)
※フルフレックスタイム制(コアタイムなし)
休日・休暇
年間休日125日、完全週休2日
祝祭日、年末年始(12/29~1/4)
バケーション休暇
年次有給休暇
慶弔災害休暇
(その他休暇制度あり)