2023年6月29日 更新

バックエンドエンジニア(メンバー)

募集部門

サービス開発部

業務内容

当社の新プロダクトである 「HULFT Square」 のバックエンド(サーバサイド)開発業務を担当頂きます。

■業務詳細
ソフトウェアエンジニアとして、当社のiPaaS (クラウド型データ連携プラットフォーム)である「HULFT Square」のバックエンドシステムの開発を担当していただきます。
バックエンドシステムはAWS上に構築されており、プログラミング言語はJava、アーキテクチャはマイクロサービスアーキテクチャを採用しています。
実装する機能や不具合修正によって、単一のマイクロサービスで完結することもあれば複数のサービスに跨って対応が必要なこともあり、他メンバーと協働し、設計から実装まで主体的にリードする能力が求められます。
コードはGitHubで管理されており、Pull requestを作成、レビュー後、マージされたタイミングでGitHubアクションによりCI/CDを実現しています。バックエンドシステムの開発者は、CIで実行されるユニットテストの実装も担当していただきます。

身に付けられるスキル

・グローバルな開発の進め方
 USにある開発拠点との合同開発を行っており、参加しているエンジニアもグローバル。そのため開発の進め方や考え方も異なり、日本では得られない新しい発見やコミュニケーション力が身につく。
・モダンな開発手法、アーキテクチャを採用した開発経験
 お客様の次世代IT基盤となるサービスを目指すため、CI/CDやDevOps、自動テストなどモダン開発のを前提に開発プロジェクトを進めています。また、マイクロサービスアーキテクチャ、ワークフローエンジンなどの新しい技術を採用しており、これらを活用した開発の経験を積むことができます。

必須条件

・ Java(バージョン11以上)における開発経験
 ・ 開発経験3年程度、モジュールの設計から実装を独力で完結できるレベル
 ・ 実装のレビュー経験
 ・ Javaを利用したWebシステムの開発経験
・ UnitTest(フレームワーク)
 ・ 何らかの言語によるUnitTest実装経験
 ・ モックフレームワークの利用経験
・ バージョン管理
 ・ Gitの利用経験

歓迎要件

・ Responsive Web UI の設計/実装経験
・ REST API の設計/実装経験
・ UI/UXに関する知見
・ JavaScript/TypeScriptの実装経験
・ AWSを利用した設計/実装経験
・ ソフトウェアアーキテクチャに関する知見

当部門の魅力

データが中心となるDXへのシフトが間近に迫っており、データをいかに簡単につなぐかがDXシフトの肝となってきます。
当社には世界第三位、顧客満足度国内第一位の二大データ連携製品があり、日本の会社でありながら、国内のみならず、グローバルに向けたプロダクト開発が本格的にスタートし、事業も急成長しています。

当製品は日本、サンフランシスコ、上海で開発を行っています。そのためグローバルプロダクト開発を経験できます。プロダクトは技術的負債を最小化するため「美しいコード」が大切です。そのためペアプログラミング、レビューが充実しています。

またPMとの協働の製品企画、仕様策定、実装、自動化テストなど一貫して開発エンジニアが担当するため、製品企画力も身につきます。多くのメンバーがCSPO、CSMを持っており、アジャイル開発のスキルも身につきます。

ご応募

まずは、応募フォームよりエントリーください。
書類選考の上、採用担当より結果などご連絡を差し上げます。

選考

①書類選考

②面接(複数回)
 面接は2~3回を予定していますが、流動的に対応させていただきます。

③適性検査
 一次面接後適性検査をご案内いたします。
 (Web環境にてご受検いただく形式になります。)

募集ポジション

自社サービス HULFT Square バックエンド開発エンジニア<TVC-11>

雇用形態

正社員

給与

年収 580万円 〜 1000万円

時間外手当:実際の業務時間に応じた時間外手当を支給いたします。
賞与:年2回及び業績賞与2回 計4回
退職金:確定拠出年金(月々の給与として受け取りも可)

上記の金額は、確定拠出と20時間残業(時間外手当)を加味した金額となります。

勤務地

107-0052  東京都港区赤坂1-8-1 赤坂インターシティAIR 18/19F
地図で確認
テレワーク(在宅・リモートワーク)利用可能です

福利厚生

交通費全額支給
従業員共済会(パレット共済会)
無料ドリンクサーバー
オフィス内にカフェ併設(赤坂)
モバイルワーク補助制度
(外出先のカフェ等での作業時の費用支給制度)

勤務時間

9:15~17:45(実働7時間30分)
※時差出勤等も可能です
※フルフレックスタイム制

休日・休暇

年間休日125日、完全週休2日:祝祭日、年末年始(12/29~1/4)含む
バケーション休暇:入社時期により最大3日付与
└上記を含めると、最大128日の年間休日となります。

年次有給休暇
慶弔災害休暇
介護休暇
出産・育児休暇
(その他休暇制度あり)

関連記事